雪 の 朝   2013.1

   今年のお正月三日間は大人〜しくしていました。
     しかし、写友の皆さんから種々の情報をいただくと
       駄目ですね。
         我慢している自分に我慢が出来なくなってしまいました。

   前日の昼過ぎから夕方にかけて山間地降雪の情報が入りました。
      でも、空は雲多しです。
          結局、家を出掛けたのは午前4時頃です。
              目的地付近に来ると路面は予想通り真っ白。
                  ちょっと少なめの雪でしたが取り合えず撮ってきました。


  
   到着時はこんな状態です。頭上は星空なるも富士山は正月疲れで御休み中。


  
   夜明け直前です。あれよあれよという間に雲は消え始めました。ほんの一瞬ですよ。


  
    一面白くはなっていますが降雪の量は少なめです。


  
   2カメで拡大してみました。イェティーの灯りが強烈です。お正月で24時間営業しているんでしょね。


   
    画角を変えていろいろ撮ってみました。


  
  月明かりが強いので、しぶんぎ流星群は本日極大なるも望み薄し。頭上で僅かに流れているみたい。


   
   大分明るくなってきました。               左側によってクマザサをアップしてみました。


  
   右側のクマザサです。これくらい明るくなると星は殆ど見えません。


  
   雪の量は少ないですが、こうしてみると雪景色は良いですね。豪雪地域の方には申し訳ありません。


                 
                 雪の少ない地方で育った私にとって雪景色大好きで〜す。


  
   さぁ〜っ  いよいよお日さまの光が届き始めました。ピンクに染まり始めました。


   
   白いお肌が色付く、この一瞬は何とも言えません。


  
    2カメです。色付きの程度が多少違いますね。


  
   場所を少し移動してみました。湖の見え方が大分変ります。


  
    馬酔木や石楠花の上に積もっています。こんな雪景色も良いですね。ここは標高1011mです。


   
    お日さまの光も少しずつ褪めてきました。


  
    クマザサと馬酔木です。


  
   馬酔木は蕾がいっぱい着いていました。秋には早くも着いて春の準備をしているのですね。


   
   少し移動してブナの木の着雪状況を見てみました。ちょっとだけです。


  
  この場所を初めて見つけた当時は誰も寄り付かなかったのですが最近は人気の木になってしまったようです。

  正月早々に、この場所で雪景色を撮れるとはラッキーでした。


         トップページヘ