五月雨の華  2006.5


  毎日が続きます。
           まるで梅雨になってしまったような。
                   おかげで、しばらく富士山とも、ご無沙汰でした。

     家にばかり居ると、お花は待ってくれません。
                             出掛けないと !
                                   花の華が終わってしまいます。

     雨と霧、カメラを痛めないように撮ってきました。
                           そして、最後は富士山で〜す。
                                 


  

   ササバギンラン  日本全土に分布。山地の林内に生える。ギンランより葉が大きいので区別する。
                    黄色の花を付けるものをキンランという。ギンランより日当たりを好む。
              小型のものにユウシュンランという種がある。日当たり悪く湿ったところに生える。
              普通のランと腐生ランの中間種。栽培困難。茎高10−15cm。
              以前箱根の山中に、自生していたが、すでに開墾され見あたらなかった。


 


  
                                      タニウツギ (ニシキウツギ白花)
                                   ニシキウツギ →主に太平洋側
                                   タニウツギ   →主に日本海側
                                   ハコネウツギ →主に海岸
                            ウツギと付く名はスイカズラ科・ユキノシタ科・バラ科等種類多し
  
   ジャケツイバラ 福島・山形以西に分布。日当たりの良い山野・川原に生える。ツル性。

  
     ホタルカズラ   日本全土に分布。日当たりのよい山野の草地に生える。
                    ホタルは蛍光発色のようなルリ色。カズラは花後根元から出る長いツルから命名。

  


                             やっと出た富士山
  
       御殿場市 二子                御殿場市  神山

  
     富士市 中里                   のぞみ  富士


             トップページヘ    2006トップページへ