ミツバツツジ
 2019.5


 今年は春先に一時気温が低かったためお山の花々は昨年より10日ほど遅れているとの情報から
 5月30日の撮影です。昨年は5月21日で花は満開でした。
 標高1576m付近のミツバツツジです。

 ミツバツツジの花は葉っぱが伸び始めて満開を少し過ぎた状態でした。
 ヤマツツジの花は蕾が赤くなり少し開き始めた程度でした。いずれにしろ、雲が多かったです。


 
 前日(5/29)の夕暮れです。ロケハンを兼ねて早めに出掛けてきました。この場所は気軽に行けるためいつも混雑します。


  
 雲が多く、残念ながら富士山は雲の中です。葉っぱが大分伸びています。花数はやや少ないですね。この時間帯には誰もおらずです。


 
 一旦、車に戻って食事を済ませ、再び戻ってきたのですが相変わらず富士山は見えていませんでした。


  
 雲多めなるも何とか見え始めたのが午前1時半頃です。ちょっと見にくいのですが辛うじて・・・。


 
 街灯りは相変わらず素晴らしいです。丁度、富士山の上に天の川が来ているのですが残念ながら雲が多くて上手く表現できません。


  
 午前2時です。これで再び雲隠れになりました。午前3時半です。明るくなり始めた頃に、やっと見えてきました。少しずつ混雑してきました。


 
 街の上には雲がいっぱいです。


 
 街灯りが雲に染み込んでいます。


  
 筋雲も良い感じですね。


 
 少しずつ、少しずつ明るくなってきました。反対に街灯りは薄くなっていきます。


  
 地表の雲が増えて完全な雲海に移行し始めました。 そろそろ「ミツバツツジ」の場所に移動します。


 
 下の撮影場所は混雑していましたが、ここは誰も居ませんでした。


  
 「ミツバツツジ」の花は終盤でしたが「ヤマツツジ」はまだ蕾です。


 
 花数も例年に比べるとちょっと少ないですね。日の出時間が近付いてきました。東側に薄雲が掛かっているようで焼けがありません。


   
 雲海と「ミツバツツジ」が良い感じでしょ〜。太陽が雲の上に出たようで山頂付近に朝陽が届きます。


 
 雲海に浮かぶ富士山を「ミツバツツジ」で囲ってみました。素晴らしい花を見ながら深呼吸をすると気分は最高です。


  
 今年もここに来ることができて良かった。来年も来れるよう頑張りま〜す。


 
 雲にお日さまの光が射し込みました。  イイナ〜  イイネ〜・・・・・〜。


  
 雲海が浮き上がってきました。その後、ツツジに陽の光が射す前に富士山は雲隠れしてしまいました。これで下ります。


  トップページヘ