謹 賀 新 年   2016.1

 明けまして おめでとう ございます。
 昨年はたくさんのアクセスありがとうございました。
 本年も 相変わらず よろしく お願い申し上げます。


 さてさて、昨年の作品で少し気になったショットをチョビットですがリストアップしてみました。

 暑っち〜いの夏  ちゃっぷィの冬  いろいろありましたね。


 新年の天気予報は暫くは晴れ予報ですぞ。
 恐るべし エルニーニョ ⇒ 暖冬、暖冬と騒がれていますよ。
 今年も昨年同様激動の予感。
 それにしても お正月は めでたい メデタイ いャ〜 めで鯛ッス ?

 何時もと同じ〜よ〜 ・・・!
 


 
 何時もの鯛ですよ。 「おめでたい」 お正月なので、またまた今年もピッチピチの鯛としちゃいましたょ。


 
 まずは新年のご挨拶で〜す。よろすく。これは2015年の正月そうそうに撮れたデカおっ月さんでパール紅富士ざんすよ。


  
 1月です。田貫湖で撮った笠雲です。湖に映る姿は美しかったです。 ここは雲海で有名なポイントです。


 
 流れ星が綺麗でした。


  
 2月です。港の夜景です。雲が多めでしたが船の光跡が何とも言えませんでした。


 
 入り組んだ港の夜景は本当に美しいです。  

 
  
 岩本山の梅です。毎年綺麗に咲いてくれます。      3月です。駿河湾を見下ろす満開の桜です。


 
 三日月おっ月さんを剣が峰に乗せてみました。西側から早朝に撮影です。


 
 ここの桜は枝振りが良く人気の場所です。今年も綺麗に咲いてくれました。


 
 4月です。 3月に続いて剣が峰に乗せました。直前に雲が出てきてダメかと心配しました。少しタイムを伸ばして地球照です。


 
  
 5月です。西側からの朝焼けです。        北側からの朝焼けです。巻積雲(うろこ雲)が上手く焼けてくれました。


 
 6月です。標高を上げて山ツツジを撮ってきました。感激の滝雲が流れ込んできました。


 
 田んぼの風景です。植えたばかりの稲をそっと見守る菖蒲の花です。


  
 西側の朝焼けです。雲海が綺麗でした。      7月です。怪しげな雲に襲われたけど辛うじて撮ることが出来ました。


 
 
 8月です。念願の金峰山(2599m)へ行ってきました。遥か彼方に浮かぶ富士山は最高でした。


 
   田貫湖のダイヤモンド富士の撮影に行ったのですが残念ながら雲の中、その代わり大焼けを戴きました。


 
 
 9月です。一晩中雲隠れ、西側からです。明け方になってやっと姿を見せました。見事な笠雲です。


  
 田んぼの中です。モンゴルの移動式家のゲルみたいな笠雲。 10月です。国師ケ岳(2592m)の爽やかな夜明です。


 
 初冠雪の富士山を求めて雁が腹摺山(1874m)に登ってきました。霧雲は素晴らしかった。やっぱり白い富士山が良い。


 
 草原の夜明は凄いことになっていました。無数の天然イルミネーションは豪快です。


  
 厳しい条件の中で這いつくばるように生きている。この、ど根性には驚きです。


  
 11月です。標高を上げても柿の実はいっぱい生っていました。 今年の紅葉はまばらでした。


 
 斜面を転がる想定で撮ってみました。パール紅富士の撮れる確率は極わずかです。


  
 三日月の撮影に出掛け他のですが、この焼けで終ってしまいました。暈(カサ)別名ハローのリングに遭遇しました。


 
 本栖湖です。水深が深いので波が出やすい。天気の変わり目で面白い雲でした。


 本年もあちらこちらに出没します。
 その節は富士山と花のページの"や"をよろしくお願いします。


 トップページヘ